更新日時:2008年09月09日 23:04 | |
企業名 | 北星ゴム工業株式会社 |
---|---|
従業員数 | 442名 |
売上高 | 76億円 |
資本金 | 4600万円 |
代表者 | 代表取締役 米屋 正弘 |
募集職種 | ■営業■ 既存のお客様のところを訪れ商品のご案内や提案をしたり、商品改良や新商品開発のニーズを探るため、あらゆる業種のお客様からヒアリング、その情報を研究開発部門や生産部門にフィードバックします。 ■研究開発■ ゴムは様々なものを配合することで油に強いもの、酸に強いもの、熱に強いもの等特性に変化をつけられます。耐久性に優れ、機能の多様性を持たせたゴム材料の研究開発をします。 ■品質管理■ お客様の要望に適する製品・部品になるように、生産工程から品質の管理をしたりします。 ■生産技術■ CADなどを導入して自動車用ゴム部品の形状設計をしたり、住宅や高層ビル外壁シールガスケットの機能設計をします。 ☆東京都庁、JR名古屋駅、JR京都駅、さいたまスーパーアリーナなどデザイン性と機能の多様性が求められる高層建築物には当社の製品が採用されています。 実は、これらの設計には建築の知識が必要!建築学科で得たあなたの知識を活かせます! ■製造■ 生産設備のオペレーター及び生産工程の管理をしていただきます。 ■事務スタッフ■ 生産月報の入力、試験データ作成等をしていただきます。 ※入社後、いずれの部門でも現場実習や研修を行い、その後、適性を見てから正式な配属となります。 |
---|---|
勤務地 | 本社(富山県黒部市) < 工場 > 本社、入善工場 <営業所> 本社、東京、大阪、名古屋 |
給与 | 修士了 月給19万0000円 大学卒 月給18万5000円 高専卒 月給17万0000円 短大・専門卒 月給16万5000円 (2007年4月基本給実績) |
諸手当 | 通勤手当、交替手当、渉外手当、家族手当、勤務地手当、役職手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | < 工場 > 8:00~17:00 <営業所> 9:00~18:00 |
休日休暇 | 自社カレンダーによる週休2日(日曜休、1~3月は月1~2回土曜出勤の可能性あり)、夏季、年末年始、年次有給、慶弔 ※年間115日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 財形貯蓄、適格退職年金制度、再雇用制度あり(定年60歳) 施設/厚生会館、保養所(宇奈月温泉) クラブ活動/野球、ゴルフ、ビーチバレー、釣り、登山&スキーなど |
エントリー | http://rikunabi2009.yahoo.co.jp//bin/KDBG01200.cgi?KOKYAKU_ID=0190374001&FORM_ID=B001&MAGIC= |