更新日時:2008年09月09日 23:04 | |
企業名 | 株式会社クロスキャット |
---|---|
本社所在地 | 品川区東品川1-2-5 NOF品川港南ビル |
従業員数 | 558名(2008年4月現在) |
売上高 | 70億7900万円 |
資本金 | 4億5400万円 |
代表者 | 代表取締役社長 尾野 建治 |
関連会社 | 株式会社 クロススタッフ |
主要取引先 | 株式会社 クロススタッフ |
募集職種 | システムエンジニア ネットワークエンジニア システムコンサルタント |
---|---|
仕事内容 | 【システムの提案・開発】 ■同社では、システム全体をトータルに見られるSEの育成がポリシー。 技術教育はもちろん、折衝・プレゼンテーション・企画分析能力の育成にも力を注いでいる。 ■金融関係や通信を主として、トータリゼータシステムを使った公共関係(競馬のキャッシュレス投票システム等)も同社の実績として多くある。 |
勤務地 | 東京本社(品川区東品川) 仙台支社(仙台市青葉区) |
給与 | 2008年4月入社(実績) 大学卒 月給210,000円(東京勤務・含住宅手当) 月給202,000円(仙台勤務・含住宅手当) 専門学校卒 月給201,000円(東京勤務・含住宅手当) 月給193,000円(仙台勤務・含住宅手当) |
諸手当 | 通勤、扶養家族、超過勤務、資格、情報資格手当 |
昇給 | 年1回(4月)7,000円(2006年度社員平均) |
賞与 | 年2回(6月・12月)110万円(2006年度社員平均) |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間:9:00~17:30/1日7時間30分 コアタイム9:30~15:00 月間所定勤務時間(年間平均)152時間 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(4日)、年末年始休暇、 有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔、リフレッシュ休暇 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
福利厚生 | 保養所:羽鳥湖山荘(福島)、澹海荘(宮城) ※健康保険組合の保養所使用可 諸制度:財形貯蓄、住宅融資、退職金制度、産休制度、介護休暇制度 その他/クラブ:同好会(テニス・ゴルフ・野球・サッカー・卓球) |
募集学科 | 大学・大学院:全学部全学科 専門学校:情報処理専攻 |
エントリー | http://rikunabi2009.yahoo.co.jp//bin/KDBG01200.cgi?KOKYAKU_ID=0474302004&FORM_ID=B001&MAGIC= |
募集職種 | 技術者(システムエンジニア、ネットワークエンジニア、システムコンサルタント) |
---|---|
仕事内容 | システムの提案に始まり、設計、開発、テストからシステムのサービス開始、改造などシステムすべての工程の流れを行っている弊社ならではの、さまざまな情報サービスに携わっていただきます。 ■システムエンジニア お客様の課題に対して、業務分析と課題を解決するソフトウエアの提案を行い、システムの設計から開発、構築、導入まで、教育などを含めて実現します。 ■ネットワークエンジニア ネットワークの知識を活かして、各システムの実現を行います。 ■システムコンサルタント BIツールを使用して、お客様に必要な情報分析を実施いたします。 |
勤務地 | 東京、仙台 |
給与 | 4年制大学卒 210,000円(住宅手当含む) 2008年4月入社(実績) 大学卒 月給210,000円(東京勤務・含住宅手当) 月給202,000円(仙台勤務・含住宅手当) 専門学校卒 月給201,000円(東京勤務・含住宅手当) 月給193,000円(仙台勤務・含住宅手当) |
諸手当 | 初任給に住宅手当含 |
昇給 | 年1回(4月)7,000円(2006年度社員平均) |
勤務時間 | 9:00~17:30(フレックスコアタイム 9:30~15:00) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、夏季(4日)・慶弔・年末年始・特別休暇、有給休暇(初年度10日,最高20日) |
福利厚生 | 保 険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 健康診断:年1回、人間ドック 各種制度:退職金制度、産休・短時間勤務制度、介護休暇制度 施 設:保養所2カ所(福島、宮城)、健康組合施設の利用可 クラブ同好会:テニス、ゴルフ、サッカー、野球、卓球 |
募集学科 | 四年制大学・大学院:学部学科不問 専門学校:情報処理専攻 |
エントリー | 不可 |