更新日時:2008年09月09日 23:04 | |
企業名 | 日本レイト株式会社 |
---|---|
従業員数 | 正社員/153名(グループ計/211名)※平成19年9月末現在 |
売上高 | 229億8000万円 |
資本金 | 4億3250万円 |
代表者 | 代表取締役社長 花田 誠 不動産業界で20年のキャリアを積み平成11年に独立、日本レイトを創業。 ひたむきに「お客様の幸せ」を追求し続ける49歳。 座右の銘は『誠切の業』。 |
募集職種 | 1)アリストコンサルタント(住宅提案企画営業職) 2)商品企画職 3)不動産企画職 4)用地開発職 5)デザイン企画職 6)総合事務職(人事、経理、総務、企画事務、秘書等) 7)一般事務職(経理、総務、企画事務等) ※上記1)~6)は総合職、7)は一般職です。 |
---|---|
仕事内容 | 1)アリストコンサルタントの名称通り、自社ブランド分譲マンション「アリストシリーズ」、自社戸建住宅の提案型企画営業です。「営業職=数字を追及」と思われがちですが、当社では “お客様のご満足”を最優先。お客様が好む物件のトレンドや価格帯、地域ごとの特性など、最先端の情報を収集し、商品企画・設計セクションにフィードバックするなど、商品創りにも深く関与する自社ブランドの“今後”を担う重要かつ核になるセクションです。 2)当社自慢の「アリストシリーズ」は、その土地に似合う企画設計を行うことが特徴。外観・内観のみならず、お客様の要望を最大限に実現する自由設計と、お客様に安心・満足して暮らして頂ける商品企画を行うセクションです。 3)不動産の使用価値を最大化する流動化事業。これは不動産の再評価を行い、金融商品と融合した上で資産価値を高める不動産ファンドビジネスを専門的に行うセクションです。市場の中で独自のスタンスを貫き、業界に新しい風を吹き込む、当社としても新しい部門で活躍して頂けます。 4)自社分譲マンション、自社戸建住宅の事業用地仕入れ(土地の購入)を行うセクションです。総合不動産事業としては要の職と言えます。様々な調整を必要とし、粘り強く解決する強い意志を要求されます。また、大型の物件では住まい以外に商業施設の誘致など、大がかりな開発業務を行う場合もあります。 5)物件広告、看板のデザイン、CM制作、ホームページ制作など、「日本レイト」を世間に広く知らせるための大切なデザイン制作業務です。若手クリエイターを中心としたプロフェッショナルチームです。 6)本社を中心とした各部門での総合事務職となります。企画事務や人事、総務、経理、住宅ローンなどのファイナンス業務、役員秘書など、各セクションによって専門分野が異なります。 7)本社を中心とした各部門での一般事務職となります。企画事務や総務、経理、住宅ローンなどのファイナンス業務など、各セクションによって専門分野が異なります。 当社には不動産業界経験者だけではなく、金融(銀行・証券)やゼネコン、専門商社など様々な業界で活躍してきた人材が在籍し、これから入社されるみなさんを強力にバックアップができる環境があります。その中で様々なセクションと協力し、全ての流れを当社で内制化できるというメリットも感じて頂けるはずです。それぞれのセクションが内制でノウハウを担保し、外部の協力も得ながら自分たちの持つスキルと組織力で、高水準のビジネスが可能になるのです。 |
勤務地 | (1)⇒大阪府下を中心とした各モデルルーム(販売拠点)、東京支店 (2)~(7)⇒本社、東京支店 |
給与 | 2008年4月初任給 【総合職】 大学・大学院卒 ・・月給22万円 専門・高専・短大卒 ・・月給20万円 【一般職】 大学・大学院卒 ・・月給20万円 専門・高専・短大卒 ・・月給18万円 |
諸手当 | コンサルタント・企画職手当(月額上限5万円)、総合職手当(月額上限3万円)、 一般職手当(月額上限2万円)、通勤手当、役職手当、所長手当(5万円)、所長代理手当(1万円)、資格手当(宅地建物取引主任者、1級建築士、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー)、住宅手当 |
昇給 | 定期昇給年1回(1月)※その他昇格昇給制度有り |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | (1)10:00~19:00 (2)~(7)8:30~17:30 |
休日休暇 | (1)⇒週休2日制(火・水) (2)~(7)⇒週休2日制(土・日・祝) ※全職種共通で上記休日以外に夏季・年末年始・年次有給・慶弔休暇 ※年間休日120日 |
保険 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
福利厚生 | 退職金制度、社宅(単身者用)、独身寮、クラブ活動(ゴルフ部、卓球サークル等)、社員旅行(年1回 ※2007年は静岡に行きました!) |
エントリー | http://rikunabi2009.yahoo.co.jp//bin/KDBG01200.cgi?KOKYAKU_ID=1784577001&FORM_ID=B001&MAGIC= |